fc2ブログ

タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その80 No.350 アメリカ M10 駆逐戦車(中期型) その19 デカールを貼る

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No.350 アメリカ M10 駆逐戦車(中期型) その1
1枚目、今年10月の記事の続きでM10駆逐戦車にデカールを貼りました。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No.350 アメリカ M10 駆逐戦車(中期型) その2
2枚目、俯瞰で。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No.350 アメリカ M10 駆逐戦車(中期型) その3
3枚目、砲塔に寄って。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No.350 アメリカ M10 駆逐戦車(中期型) その4
4枚目、車体前部に寄って。

という訳でデカールを貼りました。
車体前部のでかい星マークが破れてしまい
デカール貼りはまだ下手だと思います。

本当は塗装→デカール貼り→ウォッシング、ウェザリングだと思うのですが
一つ手順を飛ばしてしまったので
ここから最低2,3日デカールを乾かした後に
水性トップコートのつや消しを吹いて
その上から今回デカールを貼った部分を
ウェザリングカラーで少し汚したいと思います。
また時間を取って模型を作りたいと思いました。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

管理人

Author:管理人
軍事系のプラモを組んでミリタリーなプラモや漫画を描く一助とするためのブログの管理人です。

リンク
Lc.ツリーカテゴリー
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR