fc2ブログ

タミヤのMMシリーズを組み立ててメカを描く練習 その11 No110 アメリカ軍 M8自走榴弾砲 その1

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No110 アメリカ軍 M8自走榴弾砲の外箱
1枚目、また手を広げてあれですが今日はかなり前に買っていた
タミヤのMMシリーズ No110 アメリカ軍 M8自走榴弾砲を少し組み立てようと思います。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No110 アメリカ軍 M8自走榴弾砲の車体上部 その1
2枚目、車体上部を少し組み上げました。写真はボケてしまいました。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No110 アメリカ軍 M8自走榴弾砲の車体上部 その2
3枚目、側面から。

タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ No110 アメリカ軍 M8自走榴弾砲の車体上部 その3
4枚目、後方から。

という訳で今日はタミヤのM8 自走榴弾砲を組みました。
こちらの記事でスケッチもやりました。

組んでみるとアメリカの車両も味がある物で
他のアメリカ軍車両のプラモも組んでみたいと思いました。
シャーマンやリー辺りにも手を出してみたいです。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

管理人

Author:管理人
軍事系のプラモを組んでミリタリーなプラモや漫画を描く一助とするためのブログの管理人です。

リンク
Lc.ツリーカテゴリー
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR